昔と違って、サプリメントを取り入れることは今は常識??
一応飲んでみてるけど、効果は正直よくわからない…。
そもそも何で飲んだ方がいいのかも分からない。
そんなお話を頂いた際の、当庵での回答をご紹介!
実際にどれくらいの方が飲んでいる?
調査機関によってやや数字にばらつきはあるものの
大体、2割~5割程度の方が何かしらサプリメントを飲んでいるか 過去に飲んだ経験があると回答。
引用:スポーツ栄養web(https://sndj-web.jp/news/000888.php)
効果を実感している方の割合
何かしらの効果を実感している方…46.1%
どちらともいえない…34.5%
飲んでいても実感がない…16.7%
僕の見解
正直、サプリメントを取り入れることが 日本の常識となっているかと言われると、まだそんなことはないかな~と思います。
経験上、比較的若年の方の方が、飲んでいたり飲んだ経験があるように感じてますね。
そして、飲んだ効果についてはほとんどの方が実感を持たれていない、というのがこれまた経験上での話になります。
そもそも、サプリメントは魔法の薬ではなく食事の延長。
『この食材食べたら、翌日めちゃくちゃ元気でさ!』
『これ1週間食べ続けたら、肌ツヤが全然違うの!』
そんな魔法の食材がないように(稀にありますが(笑))
サプリメントも1週間や1カ月で効果を実感!というのは難しいものなんですよね。
食べ続けた(飲み続けた)結果、元気でいられてる
この感覚が正しい捉え方になります。 じゃあサプリメントは飲んでも飲まなくてもどっちでもいいのか?
結論から言えば、飲んでいた方がよいです!(この理由は長くなるので、またの機会に記事に書いていきます!)
ただし、食事と違ってコストがかかることなので
サプリメント飲む理由
理由に対して効果を発揮してくれるか
実感までに時間がかかる
以上、3点を理解してもらって飲む! ということを当庵では推奨し、お答えしております👍
#考え方#整体#効果#理由#サプリメント#実感#回答
整体庵 実野莉
住所:埼玉県秩父郡東秩父村奥沢291
電話番号:080-1222-5028
NEW
-
02.Mar.2025
-
【当庵の強み】前向き...僕は人と関わってどういう影響を与えたいだろうか?と考えて...01.Mar.2025
-
あなたの人生に【私が...遠方に住んでいる知人と会って、「整体はたまに行くけど、楽...26.Feb.2025
-
【カラダあるある】「...『じゃあ力を抜いてくださ~い…』『もう少し抜いてください』...24.Feb.2025
-
うまく付き合おう!サ...昔と違って、サプリメントを取り入れることは今は常識?? 一...23.Feb.2025
-
整体に行ったら、主役...こんにちは☀️ カラダ調律師のまさよしです。 今日、お客様よ...22.Feb.2025
-
⚠鵜呑みにしないで!【...こんにちは☀️ カラダ調律師のまさよしです! 「歩いてるから...21.Feb.2025
-
質問#4『すぐに治まる...こんにちは☀️ カラダ調律師のまさよしです😊 国民の7割以上が...20.Feb.2025
CATEGORY
ARCHIVE
TAG
金・土・日 9:00~21:00